カテゴリー別アーカイブ: 大正琴演奏

七夕施設訪問演奏会|大正琴澄音会


Kurara4

平成24年7月9日(月)今回は施設演奏会初参加の新人さんを含め
月曜教室から5名の皆さんと演奏に出かけました。
この度、訪問した施設は少し高齢の方々が多いと伺っていましたが
どなたも大変若々しくお元気でしたので驚きました。

皆さん楽しみにお待ち下さっていた様で笑顔いっぱいで迎えてくれました。
演奏会場は4階のリビングスペース。
七夕の笹飾りにはたくさんの願い事が書かれていて
明るくアットホームな雰囲気が漂っていました。

さて演奏会はゆったりくつろげる午後2時からスタート。
まずは皆さんご存じの”荒城の月”や”黒田節”などから始まり
前々日が七夕さまだったことにちなみ”見上げてごらん夜の星を”
をお聞き頂きました。

そして今回初の催しで7月生まれの方の誕生を琴の音でお祝いしました。
今回は3名いらっしゃった中で何と最高齢は102歳の方も!!
それぞれお一人ずつ”Happy Birthday”の琴と歌のプレゼントに大変喜んで頂きました。
会場も祝賀ムードで盛り上がり笑顔いっぱいになりました。

後半は”影を慕いて”や”北国の春”などリクエスト頂いた懐メロをお聞き頂ました。
大きな歌声と拍手と共に大盛況の演奏会となり楽しいひとときを過ごして頂けたようです。

Kurara3

演奏会の後は、大正琴のふれあいタイム♪
皆さん「懐かしく弾いてみたい」と次々にチャレンジされました。
中には96歳とおっしゃる元気な方は「黒田節を弾いてみたいわ」と
暗譜でスラスラ弾かれた方もいらっしゃって、
昔覚えられたのでしょうね・・すごい感心しました!

今回の演奏会は皆さんの協力で機材運び、組み立てセッティングから
後片づけまでテキパキとスムーズに進み無事演奏会が終わりました。
ご協力ありがとうございました。皆さんお疲れさまでした。

SHIZUKO

:::::::::::::::::::::::;:::::::::

>>澄んだ音色を奏でる大正琴澄音会

:::::::::::::::::::::::::::::::::


少しでも元気になってほしいと思いを込めて!


「東北震災被災地・宮城県東松島市にてボランテイア演奏」

Miyagi4 

東北震災から1年あまり経ち、実際に被災地へ足を運び地元の人々とふれあいながら
幼少期から続けてきた大正琴の音色を通して少しでもみんなを癒してあげたい!
という強い想いを抱いていたAくん。
社会人や学生が有志で立ち上げたボランティアグループの人達との出会いをきっかけに
メンバーの一員として現地で大正琴演奏をすることが実現しました。
学生でもあるAくんの目を通して感じた被災地の様子もレポートしてくれました。

____________________

「ボランテイアグループでどんな活動をしましたか?」

僕が参加したボランティアグループは炊き出しや瓦礫撤去の他に
宮城県東松島市の武道館を借りてイベントを行いました。
イベントでは音楽ライブ、現地の住民の方々のカラオケ大会、ふれあいダンスなどが行われ、
その中で僕は音楽ライブに大正琴のソロ演奏で参加させて頂きました。

大正琴ソロ演奏は東北に因んだ曲や季節を思わせる曲。
そして何より東北の皆さんの心の癒しになるような曲を中心に演奏しました。
また応援の気持ちを込めて、東北民謡”津軽じょんがら節”を力強く演奏して、
今回主催したイベントのトップバッターを努めさせてもらいました。

それから音楽ライブの中で大正琴とギターとバイオリンと一緒に
僕たちの地元愛知県に因んだオリジナルのテーマーソングを作りコラボ演奏もしました。

また2日目には、老人施設を訪問して、
ここでも生の大正琴の音色を現地の方々に聴いて頂きました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「実際に足を運んでどうでしたか?」

今回のボランティアで宮城県へ滞在した期間は2日間でしたが、
何より東北の人々の強さを身にしみて感じました。
皆それぞれ僕らが想像できないような辛い思いを抱えているにもかかわらず、
どの人も笑顔で温かく迎えてくれ、大正琴の演奏をとても真剣に聞いてくださり
会うたび会うたび”ありがとう”の声をかけてくれました。

ただ亡くなったご家族の話や3.11の話をする時、皆さんの笑顔の奥に寂しさや悲しみを
感じました。実際には、テレビの報道で見ていた以上に街はまだまだ悲惨な状況の場所も
多々あり、困っている人々もたくさんいました。
これからも支援を続ける必要があると強く感じました。

Miyagi2

Miyagi1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「今回の活動を通して感じたことは?」

僕は正直なところ現地へ行くまで、東北の街はもうほとんど復興していると思っていました。
しかし現地について目の当たりにした光景に、ただただ言葉を失いました。
家が無くなり仕方なく仮設住宅に住む人、大切な人を失い悲しみにひたる人。
跡形もなくなった住宅街。とてもショックを受けました。

確かに昨年に比べ瓦礫の山や積み上げられた被災財はある程度片づけられたと思います。
でも現地の方は「昨年まではとにかく食料や物資などが欲しかった。
正直ライブや有名人が来て励ましてくれても楽しむ余裕もなかった。
でも今は違います。最低限の暮らしはしていけるようにはなりました。
ただ誰もが寂しいんです。家族や大切な人、家や財産を失った寂しさ。
一番大きいのは時間が経つごとに世間が東北のことから少しずつ離れていく寂しさなんです。
だから何かしようと思わなくていいから、とにかく東北を訪れてほしい。」
と言葉をかけられました。

今回ボランティアで参加させてもらい東北のことを忘れては行けない、
もう一度ちゃんと見ないといけないと思いました。

僕は東北の方々のために少しでも元気になってもらいたい。という思いを込めて
大正琴を演奏しました。実際にどれほど感動を与えることができたのかわかりませんでしたが
「下をうつむいている人が、琴の演奏があると聞いて一歩外へ出て、
生の音に耳を傾けることで、また明日から頑張ろうと少し前を向けるんですよ」と
演奏の後に声を掛けてくれた方もいらっしゃいました。すごく嬉しかったです。

一人でも二人でも大正琴の演奏を聞いて前を向いてくれるなら、
そして音楽で少しでも背中を押してあげられ人のためになれるなら、
大正琴を続けてきたことにこれ以上幸せなことはありません。

僕はまた東北へ行きたいと思います。
そしてこれからも僕らしく大正琴の音色を奏でていきたいと思います。

Miyagi3

::::::::::::::::::::::::::::::::::

>>人と人の和を大切に大正琴澄音会

::::::::::::::::::::::::::::::::::


復興の祈り込め大正琴演奏♪


20120310shikemichi

今年は冬が長く寒い日が続いていますが、
演奏会当日は春が近づいたと思わせる暖かい日和。

土壁の蔵で演奏は初めてですが、
四間道・那古野界隈の魅力再発見イベントで
屋根神ウォークで歩いている方、ものづくり文化の展示
四間道写真展をみてまわる方、大正琴コンサートを
聴きに来てくださった方など会場には入り込めない程
多くの方々に集まっていただき立ち見の方までいらっしゃいました。

さて、大勢の人が溢れる中で私たち澄音会の大正琴演奏を始めました。
また、演奏会当日3月11日は一年前に起きた東日本大震災の日です。
まだまだ悲しい思いは消えませんが、遠いところからですが
少しでも癒してもらえるようとの思いを込めて大正琴の音色を届けました。

「荒城の月」「さくらさくら」「元禄花見踊り」で春を感じて頂き、
異国の春を思ってロシアメドレーを。そして大正琴100年を祝って
大正琴ならではの「影を慕いて」を心をひとつにして弾きました。

最後には東北人の逞しく頑張るところを象徴する「津軽じょんがら節」を
復興を願って澄音会の若手が力強く弾いてくれました。
会場の人からもっと聴かせて欲しいとアンコールまであり、
一日も早く春が来るようにと「春よ、来い」を会場の皆さんと復興を祈って
琴の音を響かせました。

長時間にも拘わらず、皆さん聴き入ってくださり大きな拍手で応援して
頂きました。ありがとうございます。

会場の外では綿帽子を被った可愛らしい花嫁さんが人力車にのって
四間道を歩いて行かれました。
花嫁さんの姿を見て、今は白髪も多くなりましたが
○十年前の私の花嫁姿も初々しかったのでは・・と思い出しました。

SHIZUKO

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

>>蔵の街・四間道ギャラリー大正琴演奏会レポート

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


四間道ギャラリー大正琴演奏


Shikemichigallary

名古屋城の麓にある四間道は昔ながらの城下町。
四間道(しけみち)とは道幅が4間(約7m)あることに由来した
300年以上も歴史ある蔵の街並みが有名な通りです。

先日、歴史ある街の魅力を紹介しようと街歩きイベントが開催されました。

人力車にのった花嫁が街を練り歩く伝統的な”名古屋嫁入り道中”や
名古屋ならではの風習で新婦がお近所様にふるまう”菓子まき”も再現されるなど、
あちらこちらで催しも行われ多くの人で賑わっていました。

そこで四間道界隈は地元エリアでもある澄音会は、
華やかなお花見シーズンに先駆けてレトロな雰囲気の漂う
蔵の街にある土壁の蔵・四間道ギャラリーにて
誕生から100年を迎える名古屋生まれの大正琴の魅力をご紹介。
”伝統ある街並みで伝統ある音色のコラボレーション”と題して
大正琴ミニコンサートを開催しました。

蔵の街・四間道ギャラリー大正琴演奏会」スライドショー(動画)

::::::::::::::::::::::::::::::::::

>>四間道ギャラリー演奏会レポート♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::


四間道ギャラリー|大正琴演奏会


Sikemichi1

Shikemichi2

ようやく春が近づいて来て
軽快に街歩きを楽しむ人の姿を見かけるようになりました。

名古屋城の麓にある澄音会教室の周辺は昔ながらの城下町。
歴史的史跡や名古屋特有の「屋根神様」がある懐かしい街並み、
レトロな「蔵」などが建ち並ぶ一角などもあり、現在ではその蔵を再利用した
ギャラリースペースやカフェなども点在して散策も楽しいエリアです。

さて3月に入り華やかなお花見シーズン。
レトロな雰囲気の漂う土壁の蔵「四間道ギャラリー」にて
大正琴ミニコンサートを開催することになりました。

伝統ある街並みで伝統ある音色のコラボレーション♪
春の足音もすぐそこまで聞こえています・・・

■日時 平成24年3月11日(日)13時開演 入場無料

■会場 四間道ギャラリー 会場地図はこちら

:::::::::::::::::::::::::::::

>>澄音会イベント情報はこちら

:::::::::::::::::::::::::::::


みんなでもーやっこ


Kumin2011

10月23日(日)第31回西区おまつり広場。今回は庄内緑地公園で開催されました。
朝まで凄い雨が降り心配されましたが開催時間にはグングン気温も上がり
熱い一日となりました。

来場者も多く、人、人、店舗も多数並びどのお店も賑わっていました。
ご当地B級グルメで有名な富士宮焼きそばもあり一日中行列が出来てました。
また昔懐かしいポン菓子のポーンという音にびっくりしましたが子供の頃を思い出しました。

さて、今回はもーやっこステージの最後の舞台を飾り、西区のテーマソング
”なごや西区もーやっこ音頭”にはじまり、東北の復興を願い会場の歌声の応援を頂き
”北国の春””上を向いて歩こう”を会場一杯に大正琴の音色を響かせ
大きな拍手を頂きました。
ご出演のみなさま、おつかれさまでした。ご協力ありがとうございました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::

>>澄音会もーやっこステージレポート♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::


第31回西区民まつり|すみねレポート♪


20111023nishikumin

たくさんのご来場ありがとうございました。

10月23日(日)に開催されました名古屋市西区主催の「第31回西区民まつり」おまつり広場
もーやっこステージにたくさんのご来場頂きありがとうございました。

今年は会場を庄内緑地公園へ移して開催されましたが、朝まで降っていた雨も上がり
午後からは眩しい程の陽差しが広がる快晴のお天気へ。

爽やかな秋空の下を大正琴の澄んだ音色で華やかにお届けしました♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

>>西区民まつり大正琴演奏・すみねレポート♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


大正琴演奏イベントのお知らせ|西区民まつりおまつり広場


20

↑ 昨年の西区民まつりの様子

さて秋のお祭りシーズン!今年も西区民まつりお祭り広場にて大正琴の演奏を披露します♪
身近で大正琴の生の音色に触れて頂ける良い機会です。

■「澄音会大正琴演奏」 西区民まつりおまつり広場ステージ
 
○日時:平成23年10月23日(日)
○時間:午後13:55~14:10
○場所:庄内緑地公園 芝生広場 もーやっこステージ

今回で31回目となる西区民まつり!今年は会場が庄内緑地公園に変わり
広々とした公園内で行われます。

特設ステージ”もーやっこステージ”も開設され澄音会は午後の部ラストを大正琴で飾ります♪
今回のステージは東北復興を願う応援ソングやご当地ソング”もーやっこ音頭”など
伝統ある大正琴の音色で賑やかにお祭りを盛り上げます!

その他ステージでは和太鼓、ベリーダンス、お楽しみ抽選会など催しが盛りだくさん!
また”なごやもの作り文化の館”など色々なワークショップも開催されます。

ぜひ皆様お誘い合わせの上、今週日曜日は西区民まつりにお出掛け下さい。

>>会場アクセスはこちら(庄内緑地公園)

;::::::::::::::::::::::::::::::::

>>詳しくはこちら「すみねイベント情報」

:::::::::::::::::::::::::::::::::


秋の大正琴施設訪問演奏会♪|大正琴 澄音会


20110926imon




9月26日(月)雨のち晴れ。
今日は市内千種区にあります、老人ホームへお招き頂き月曜教室の皆さんとお邪魔しました。



大勢の方々の拍手で迎えられ入場しました。
お集まり下さった皆さまは若々しくてお元気そうなお顔をされていました。
皆さま今日の演奏会をすごく心待ちにして下さったとの事。とても嬉しく思いました。



会話も弾み、大正琴をお嫁入り道具のひとつとして持って行ったという方、
お家にあったといわれる方もたくさんおられ、私達も熱い思いを込めて演奏させて頂きました。


まずは「ふるさと」そして「上を向いて歩こう」は皆さまの歌声と一緒にお届けしました。
3曲目にご披露した邦楽曲「元禄花見踊り」は生の音色でお聴き頂きました。
前にお座りの男性は手と足で間をとりながら楽しそうに耳を傾けておられました。


続いてはホームの皆さまにもご参加頂き手話を入れて「世界にひとつだけの花」を
和気あいあいとした雰囲気でお楽しみ頂きました。
最後は東北復興を応援する思いを込めて皆さんとご一緒に力強い歌声と共に「北国の春」を
和やかにお届けさせて頂きました。
会場から突然のアンコールが起きまして・・昔を想い出してもらえるよう「また君に恋してる」を
聴いて頂きました。本当に皆さまの笑顔が忘れられません。


演奏の後、大正琴に触れて頂ける時間を持ちましたところ多数の方々に挑戦して頂きました。
時間の経つのも忘れる程喜んでいただけました。
「懐かしい大正琴を聴いて涙が出ました」という方、「若い頃に習っていて元気の秘訣だったわ」
と嬉しそうにお話しして下さる方など皆さまとのふれあいも楽しい時間でした。

今回は女性だけの出演でしたが会場へのセッティングもテキパキと皆さん頼もしいです。
また進行の途中のMCは皆さんに更に大正琴に興味を持って頂けました。
ホームの皆さまにも「またきてね」とお声を掛けて頂き感謝の気持ちを頂きました。
私達も演奏ができた事を感謝致します。ありがとございます。またお会いできますように・・
皆さんお疲れ様でした。


SHIZUKO


20110926imon2


::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>秋の施設訪問演奏会レポート♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::


第4回「ステキ 小粋 まち歩き」の会での大正琴演奏


20110922douyukai1

9月22日(木)晴れ。台風15号で大変心配されましたが、被害も少なく過ぎ、
当日は晴れましたので皆さん予定通りお越し頂くことが出来ました。

この度は大企業の上段ばかりの方々の訪問で大変緊張しました。
皆さんを「燃えよドラゴンズ」の曲でお迎えし、その間に整然と着席されました。
(さすがに会社の上に立ってお見えになる方ばかり、きちんとなさっていると思いました)

最初に今回散策で廻ってこられた西区四間道の歴史のおさらいをスライドを見ながら勉強
させてもらい、色々な街の仕組みの解説がよく解りとても有意義な時間でした。

その後大正琴の演奏を披露しました。まずは生の音色で「元禄花見踊り」を賑やかにお送り
しました。次に東北の復興を願って「北国の春」を皆さんにもご協力願い歌声と一緒に弾きました。

大変皆さんに喜んで頂き、初めて大正琴を聞いた方が多く「音色がいいね!」
とおっしゃって頂きました。

最後は皆さんからご要望も頂き、澄音会の若手演奏者・暁くんのひとり舞台で「津軽じょんがら節」
を細かいタッチで繊細な音色を響かせ感動して頂きました。

本日訪問してくださった皆様はやはり素晴らしく、演奏中もお話もされることなく熱心に耳を傾けて
下さりとても嬉しかったです。演奏が楽しく弾くことが出来ました。
大きな拍手を頂きありがとうございました。

SHIZUKO

:::::::::::::::::::::::::::::::::

>>澄んだ音色を奏でる大正琴澄音会

:::::::::::::::::::::::::::::::::