月別アーカイブ: 2019年3月

「ふたばの日」記念イベントに参加して


shimada

 

今回の演奏会に参加することは私にとり最後のチャンスと思い出演させていただきました。

お天気もよく館内はお祝いにふさわしく沢山のお客様で溢れて

初めは少し緊張しましたが「元禄花見踊り」が始まるとお客様が

静かに聴き入ってくださる様子がわかり、こちらも少しリラックスでき

何とかいつもの様に弾く事ができうれしい気分になれました。

また、熊沢さんの二胡が大正琴の音色を一層盛り上げ華やかな演奏会だったと思います。

私事ですが、50年ぶりに和タンスから出した羽織を手にして

改めて両親のことやあの頃の懐かしい日々の生活を思い出し

感謝の気持ちで着用出来たことなど

今回は私にとりとても充実した演奏会で良き想い出となり今後の励みとなりました。

関係者の皆様方、本当にありがとうございました。

SHIMADA

 

>>文化のみち二葉館「ふたばの日」大正琴記念演奏会レポート♪

::::::::::::::::::

大正琴教室澄音会の公式ホームページ

TEL&FAX:052-533-2355

::::::::::::::::::


二葉館の素敵なステンドグラス前のステージで貴重な体験^^


 

shima

「ふたばの日」に二葉館の素敵なステンドグラス前のステージで貴重な体験をさせて頂きました。

何回もお稽古した曲でしたし、皆さんとご一緒でしたので楽しく演奏出来ました。

先生方には日頃のご指導とこのような機会をくださったこと感謝しています。

ありがとうございました。

私はトレモロがまだまだなのでこれから頑張ってお稽古していきます。

よろしくお願い致します。

>>文化のみち二葉館「ふたばの日」大正琴記念演奏会レポート♪

::::::::::::::::::

大正琴教室澄音会の公式ホームページ

TEL&FAX:052-533-2355

::::::::::::::::::

 


二度目のふたばの日演奏会♪


yoko

 

前回は初舞台でもあり、緊張の連続でした。

初めての邦楽演奏!実は苦手なジャンルです。

しかも「元禄花見踊り」は私が大正琴を始めたきっかけの曲。

二葉館の記念すべき日に演奏できてうれし恥ずかしでした。

「ケセラセラ」では観客の皆さんのたくさんの笑顔と拍手に囲まれて楽しい日でした。

F・Y

>>文化のみち二葉館「ふたばの日」大正琴記念演奏会レポート♪

::::::::::::::::::

大正琴教室澄音会の公式ホームページ

TEL&FAX:052-533-2355

::::::::::::::::::

 


素晴らしい会場で演奏出来るなんて夢にも思わないこと♪


honda

 

今回で私は3回目の出演をさせて頂き大変うれしく思います。

素晴らしい会場のステンドグラスをバックに演奏出来るなんて

夢にも思わないことばかりで

今年八十歳でも出来ることのうれしさはまた格別です♪

これからももっと頑張りたいと思います。

本田

 

>>文化のみち二葉館「ふたばの日」大正琴記念演奏会レポート♪

::::::::::::::::::

大正琴教室澄音会の公式ホームページ

TEL&FAX:052-533-2355

::::::::::::::::::


二葉館十四周年記念演奏会に元気に出させて頂きありがとうございました


 

kondo

二葉館十四周年記念演奏会に元気に出させて頂きとても嬉しくありがたく思っております。

今回の演奏は1時間程8曲という長い時間は初めての経験となりとても緊張しました。

会場いっぱい(二階の方まで)聴いて頂きましたことに感謝しています。

今回の反省点は楽譜のセットミスがあり、曲が始まってから気づいてビックリ!

これからの教訓として必ず1曲ずつ確かめることを心に刻みました。

ひとつ失敗して反省して、また元気に頑張っていきたいと思います。

これからもご指導のほどよろしくお願いします。

近藤友子

>>文化のみち二葉館「ふたばの日」大正琴記念演奏会レポート♪

::::::::::::::::::

大正琴教室澄音会の公式ホームページ

TEL&FAX:052-533-2355

::::::::::::::::::