今年の初雪は例年にない大雪に見舞われましたが
日課の散歩途中でみかけた名古屋城は
何とも幻想的な姿の夜景に・・
まるでホワイトキャッスル!
水面に映る逆さ富士ならぬ逆さ城。
あっぱれ名古屋城!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::
今年の初雪は例年にない大雪に見舞われましたが
日課の散歩途中でみかけた名古屋城は
何とも幻想的な姿の夜景に・・
まるでホワイトキャッスル!
水面に映る逆さ富士ならぬ逆さ城。
あっぱれ名古屋城!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::
8月6日 名古屋城北側外堀に初めて「まきわら船」が浮かべられた。
当日の朝刊で大きく報じられた事もあり、
カメラを片手に大勢の人で大変でした。
夜6時に点火された大提灯で飾られたまきわら船の艶やかさに
見物客から一斉に歓声が上がりました。
船上では数人が和太鼓を打ちまくり、
夜空に浮かぶ名古屋城天守閣をバックに
まきわら船が一段と艶やかに浮かび上がり
名古屋の夏の夜空を盛り上げて居ました。
400年前の古城の姿と近代的な彩りのまきわら船の
コラボレーションが実に見事でした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
今年も会員の皆様一同 全ての行事に元気で参加楽しい演奏を披露してくださいました。心より感謝申し上げます。
特に今年は行事の前後雨天にも拘わらず演奏会当日は全てが晴れ渡りご来場のお客様にも演奏を楽しんで頂きました。之も偏に会員皆様の心がけの良さと願いが天に通じたものとお喜び申し上げます。
また新たな目標に向け、健康に気を付けてお稽古や演奏を楽しみましょう。
大正琴 澄音会 会長 岩田廸弘
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
東海北陸地方の皆さん、この度の豪雨・洪水等により被られた被害に対し衷心よりお見舞い申し上げます。
実は、つい先日、完成されたばかりの東海北陸道を通って白川郷を見学、高山で泊まって楽しい思い出を残して来たばかりでした。
当時は天気も良く暑い日々が続き二・三日後にこのような被害を被る様な天気になるとは夢にも思いませんでした。 一日でも早い正常な復活をお祈り申し上げます。
初めて行った白川郷も外国からの見学者が大変多いのにビックリしました。
世界遺産に取り上げられただけ有って日本の原点を見たのでは無いでしょうか。
その夜、泊まった高山のホテルは趣のある落ち着いた雰囲気の宿。高台から高山の街を一望できる露天風呂、夕食もとても素敵で大いに楽しませて頂きました。
翌日は連れ合いの女性達にとって一番楽しみな高山の朝市。 地元で取れたての野菜など、売り手のおばちゃん達と会話を楽しみながら、たちまち両手にいっぱい抱えていました。
旅先では、見知らぬ人との出会いもまた楽しいものです。
帰宅後、夜の御膳には早速朝市で仕入れた新鮮な野菜類が並び、白川でのおみやげ「どぶろく」で美味しく頂きました。
高速開通のお陰で時間も短縮され運転もスムーズで非常に良く、近い将来みんなで演奏旅行などで又お邪魔できたらなと思っています。
日本はおろか今や、世界の経済をリードすると云っても、決して、過言では無いトヨタグループが名古屋駅前のミッドランドスクウエヤビルに引っ越し活動し始めて早、2ヶ月近くになる。
実を云うと、私が住まいとする家の玄関を出ると向かいの公園の木々を通してこのビルが非常に間近にそびえて見えるのである。 昨年の夏、体調を崩し、以来、夕食後8時半ぐらいに一時間程度散歩に出ることにしているが、玄関を出ると煌々と電気が輝き仕事に専念する姿が目に飛び込んでくる。 一時間後に帰宅しても同じ状態である。これぞ、元気あるナゴヤの象徴では無いでしょうか。
今年古希を迎える小生にとって、毎日この光景を見るたびに新しいエネルギーを与えられている感じである。 小生が昭和30年代社会人に成り貿易商社に努めた頃は早朝から夜遅くまで仕事に熱中出来た時代であった。 日本国中が先進国に追いつけ追い越せと頑張った時代であった。今其の熱気がナゴヤに感じられる。 「働くニッポン」再来に向けて頑張れ!
2月3日(土) 節分の日 朝から好天に恵まれ会場に選ばれたナデアパークは吹き抜けのあるガラス張りの会場に太陽の日がサンサンと差し込む初夏を思わせる暑さでした。
西区が中心の伝統と歴史あるノリタケチャイナ・なごや友禅・革細工・扇子や名古屋発祥の大正琴等々が所狭しと列べられ大変な賑わいとなりました。
澄音会からは子供5人大人5人によるメンバーが演奏に参加、2ステージをこなし会場からは沢山の拍手を頂きました。 昨年は老人福祉施設や集いで数々の演奏を経験したメンバーが主力とあって緊張の中にも若干のゆとりが感じられました。
出演の皆様 お疲れさまでした。 今年も大勢の皆様に大正琴の音色を楽しんで聴いて頂ける様 がんばりましょう!
カイチョウ
正月気分も過ぎ去り会員の皆様今年も全員元気な笑顔でお稽古に励んで居ます。
澄音会では、早くも演奏依頼があり、2月3日(土)には栄のナデアパークにて
西区主催による「ものつ”くり文化の館」で大正琴演奏をご披露することに成りました。
小学生から熟年までのメンバーが一緒に成って演奏する今年初めての演奏会です。
さわやかな音色をお届けしたいと一同張り切って居ます。 ご声援よろしく!
9月から始まった各敬老会や文化祭の大正琴演奏会も10月22日(日)に開催した「大正琴コンサート2006」をピークに28日(土)の桑名市民芸術文化祭で一区切りがつきホッとしています!
そして何よりも疲れが一度に吹き飛んだのは、桑名文化祭の演奏会に桑名教室長老のKさんご夫妻が揃って笑顔をみせてくれた事でした。
それは一年前、奥さんが突然の病に倒れ一時は生死をさまよう状態の中、ご主人のKさんが昼夜を問わず看病に専念された甲斐あって奥さんは回復され、昨日ご夫婦揃って笑顔で会場まで応援に来て下さったのです!来月からはKさんも教室に復帰されるとのこと・・この上ない慶びです。
まるでマラソンを完走されたような清々しい共に80代のご夫婦に、改めて「幸あれ」と最大の拍手をお送りしたいと思います。