月別アーカイブ: 2013年2月

大正琴今昔講座のご案内


Konjyaku

百年前に花街として賑わう名古屋の大須で誕生した大正琴。
当時の時代背景や誕生秘話を大正~昭和~平成の流行歌を
大正琴の生の音色を奏でながら大正琴文化をご紹介。

講座では参加者の皆さまにも実際に
大正琴を弾いて頂く体験教室も開催。
名古屋生まれの大正琴に親しんで頂く講座です。

大正琴に興味のおありの方は
ぜひこの機会にご参加になりませんか。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

●日時:平成25年3月24日(日)
     午前10時30分~11時30分

●会場:大正琴澄音会教室 
     名古屋市西区幅下1-5-12

●定員:20名  <参加費無料>
           大正琴は無料貸出し致します
          
▼会場アクセスはこちら
http://www.nardan.co.jp/map/map.htm

◇地下鉄でお越しのお客様
 鶴舞線「浅間町」駅下車(②番出口より徒歩5分)

◇バスでお越しのお客様
 市営バス【名駅12号系統 浄心町・如意車庫前行き】六句町下車 (徒歩約5分)

◇駐車場有り

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ご参加希望の方は事前にご予約下さい。

【お申込み・お問い合わせ】

「大正琴澄音会」
TEL:052-533-2355


名古屋大須の豆まきは「福は内」


昨日は節分。全国各地で豆まきが行われたようですね。

さて大正琴発祥の地でも知られる名古屋の大須でも豆まきが行われました。
大須観音では「福は内!福は内!」と唱え「鬼は外」は唱えない風習です。
七難即滅・七福即生を祈念して豆まきをします。

そして宝船に乗った七福神が現れたり
赤鬼・青鬼を追い払う「鬼追いの儀式」も行われたりします。
そして最後は本堂から厄年を迎える人が厄除けを願って豆まきします。

節分の豆まきは年の変わり目となる節分に
悪いことを除け良いことを招きいれる伝統行事。
無病息災と大正琴の上達も願って・・・

「福は内~♪福は内~♪」

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

>>大正琴の澄んだ音色を奏でる澄音会♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::