カテゴリー別アーカイブ: 未分類

大正琴で奏でる季節の唄♪ 浜辺の歌


浜辺の歌

1916年 作曲家・成田為三の代表曲。
日本中で親しまれている愛唱歌です。
ロマンチックに流れるメロディは明治時代の欧米センスの影響もうかがえます。
とても晴れやかな浜辺の気分があるのですが、その中にどこか哀愁が漂っています。
大正琴の爽やかな音色が夏の暑さもひととき癒してくれます。
静かに流れるBGMの波の音と映像のコラボレーションもお楽しみ下さい。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

>> 大正琴で奏でる季節の唄シリーズ♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


大正琴で奏でる季節の唄♪ 雨降りお月さん


「雨降りお月さん」

大正14年(1925年)
児童雑誌「コドモノクニ」で楽譜つきで発表された童謡シリーズ。
童謡や日本の流行歌に大きな足跡を残した
中山晋平と野口雨情の黄金コンビによる代表曲。

三拍子のリズムでロマンチックに表現された雨降りお月さんは、
始めは1番と2番が別々の曲でしたが
作曲者の提案でのちにひとつの曲になって発表されたため、
1番と2番のメロディが若干違うところも面白い。

ボンヤリとした月明かりの中で雨に濡れながらひっそりとお嫁入り。
ちょっぴり切ない6月の花嫁さんが想像できます。

哀調をおびた大正琴の音色と相性の良い曲です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

>> 大正琴で奏でる季節の唄シリーズ♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


大正琴で奏でる季節の唄♪ 夏は来ぬ


夏は来ぬ

モダンなメロディとクラシカルなコードで作られた明治中期の童謡。
日本の四季、五月晴れの爽やかな風が吹き抜ける
初夏の情景をノスタルジックに表現されています。
作曲者の小山作之助は、文部省唱歌の作曲をはじめ
音楽学校の運営に尽力した、日本の音楽教育の父と尊敬される人物。
明治の天才作曲家・滝廉太郎の才能を見い出した人でもあります。

歌詞の「夏は来ぬ」は夏が来ないのではなく”夏がきた”の意味。
万葉集のような古典的な歌詞も魅力のひとつです。

爽やかなメロディと映像のコラボレーションをお楽しみください♪

********************************************************

大正琴で奏でる季節の唄♪

********************************************************


芸能活動発表会


11月16日(日)に安城市の全ての町が参加して行われた芸能活動発表会。

今年は、日頃から公民館で練習を行っている、澄音会安城教室のメンバーが高棚町を代表して大正琴を披露することになりました。

当日はあいにくの雨模様でしたが、多数の出演者が会場に集まり、ロビーや控え室には綺麗に着飾った着物の方やドレス姿の方でいっぱいです。

安城教室のメンバーも薄紫のブラウスと白スカートの揃いの衣装でのぞみました。他の演目に出演する方々にも凄く素敵な衣装ね・・・と好評でした[E:happy01]

10月は名古屋での澄音会発表会、11月2日は地元の芸能祭、16日は今回の公民館芸能発表会と演奏会続きで大変忙しかったですが、高棚町の代表として参加できましたので、みなさん張り切っていました。

気持ちを込めて”涙そうそう”と”かっぽれ”を演奏しました♪

特に”かっぽれ”を弾き終えた後は、会場から大きな拍手を頂きました。とても嬉しかったです!

みなさんも笑顔で舞台からおりてこられ頑張りましたね。お疲れさまでした。

今年も大きな発表会が無事に終えることが出来ました!みなさんありがとうございました。

                   SHIZUKO

***********************************************

>>安城市文化センター芸能活動発表会

***********************************************


澄音会大正琴コンサート2008


毎年秋に開催される 「澄音会大正琴コンサート」  今年は第25回演奏発表会となる節目を迎える記念演奏会です♪

大正琴も間もなく誕生から100年を迎えようとしています!今年は”大正琴で奏でる歴史の名曲”と題して、大正琴が誕生した大正時代から平成までの時代を代表する名曲や流行歌の数々を大正琴の音色にのせてお届けします。

また大正琴と一緒に二胡・和太鼓とのコラボレーションなど、賑やかなステージをお届けしたいと思います。

ぜひ、みなさまお誘い合わせのうえ、ご来場下さい。  お待ちしています!

【澄音会大正琴コンサート2008】  

●10月26日(日)午後1時より開催

Panf2008_2


演奏会楽しかったYO♪


みなさんこの前は、演奏会おつかれ様でした。「愛よりも青い海」の太鼓は、一番緊張したけど、自分でも、たたいた後はとてもスガスガしい気持ちになりました。お客さんも(愛よりも青い海よかったよ)といってもらえてとってもうれしかったです。 また来年もがんばりますので、どうぞよろしくお願いします。  はる


和楽器最高!!!(^□^)/


Photo です!

昨日、だいぶ前から練習してきた2年に一度の太鼓の祭典、「光響彩」というものにハルちゃんと出演してきました♪今回は太鼓だけではなく、笛や踊りもやりました!すごく楽しくて、終わってしまった今とても寂しいです・・・(涙)次の2年後の光響彩に向けて、また頑張っていこうと思います♪太鼓も大正琴も、スッゴク楽しい!!!(>U<)/さて、話変わりますが、地獄の期末テストが、光響彩の前日である金曜日に終わりました☆☆☆最近は朝4時くらいに起きて勉強するのがなんとなく好きです♪なんか新鮮で・・・wこの写真はその時撮った朝日です!きれいでしょう?!8月のノリタケでの演奏、楽しみにしてて下さ~い♪


おつかれさまでした♪


稲生小学校での演奏、とても楽しかったです☆!私の母校でもあります≪笑≫!!そのせいか、いつもの演奏よりずっと緊張しました≪汗≫!篠笛デビューでもあったし、なんだか新鮮だったなぁ♪お客さんが大きな声で歌ってくださっていた事も感激でしたョ♪ありがとうございます!!これからも色んな所で演奏して、たくさんの人に大正琴の良さを知ってもらいたいです☆そのために、もっと上手に演奏できるようにしたいな~♪これからも頑張ります(。・v・。)q!!