●名古屋発祥の楽器である大正琴の製造メーカー・ナルダン楽器のサイトです。大正琴の情報をお届けしています。
TOP 会社概要 通信販売法規 ご注文方法について お支払い方法について 送料について アクセスマップ
商品一覧・サイトマップ ギフトについて お客様の声 Q&A アフタ−ケアサ−ビス 個人情報保護 お問い合わせ
大正琴のナルダン楽器 TOP > ナルダン大正琴ができるまで
新着情報
大正琴とは?
ナルダン大正琴歴史館
大正琴ができるまで
カタログ請求
調弦の仕方
介護に携わる皆さまへ
お客様の声
メールマガジン登録
メディア掲載情報
商品カテゴリ
お手軽価格な初級用
幅広い演奏に初・中級用
邦楽演奏向け上級用
すぐにおけいこ教則本付
発表会・演奏会エレキ
本・ピック・弦等付属品
ギフト承ります
(9時〜17時まで受付)
お問い合わせフォーム
▲材料の乾燥は音に大きく影響してくるため、「寝る子は育つ」のごとく天然乾燥でゆっくりと寝かし乾燥させ歪みや変形などをしっかりチェックします。アガチス材をはじめ、木目の美しい山桑材や桐材などを吟味選別した後、本体をひとつひとつ丁寧に張り合わせていきます。
▲箱状になった白木地本体に音響穴や糸巻の穴を加工をし、木地の研磨を段階的に何度も丁寧に繰り返し行います。ここでの手間暇が後々の塗装の仕上がりにも大きく影響します。
▲塗装された本体と天板に音階フレット、鍵盤、糸巻き、テールピース、駒など約50工程の部品が取り付けられます。このあたりから大正琴らしくなってきます。
▲最終段階の仕上げです。本体に弦を張り、鍵盤ボタンが取り付けられた天板を取り付けて音合わせの最終チェックをします。取り付け方次第で大きく音色が左右されますので、ここでは1本1本微調整をしながら慎重に行います。調弦をし本体を磨き上げたら、
▲このページのTOPへ戻る
トップページ 法令に基づく表記 個人情報について 会社概要 初めてのお客様へ

copyright(C)1999-2008 Nardan Co,Ltd All rights reserved許可なく転載・複製等の一切を禁じます。 伝統ある音色を奏でる大正琴製造発売元
株式会社ナルダン楽器
〒451-0041名古屋市西区幅下1-5-12
TEL(052)571-8882 FAX(052)533-2356
e-mail:info@nardan.co.jp
第3土/日・祝日休 営業時間/AM9:00〜PM5:00